人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真初心者のおっちゃんが、身近な生き物について、下手くそな写真と駄文で観察日記風に綴ります。きのこと家庭菜園の話題が多めです。


by at384
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

チャダイゴケが大繁盛

チャダイゴケが大繁盛_f0108133_2358671.jpg

ここのところ梅雨らしいじめじめとした天気が続いていますが、そのおかげか今年はまだ姿を見ていなかったチャダイゴケが、ここに来て近所のウッドチップ上にどっと姿を現しました。

チャダイゴケが大繁盛_f0108133_23582639.jpgしつこいとは知りながらも何度も言ってしまうのですが、このきのこは杯型の体の中に碁石のような形の胞子塊が入っており、雨が降るとこの胞子塊が雨粒にはじき出されるという凝ったやり方で、子孫をなるべく遠くにばらまこうとします。そんな都合良くいくのだろうかといぶかりたくもなりますが、こうして写真を見ると空っぽになっているものが多く、さらによく見ると、実際に飛び散っている胞子塊もあります。

遠くにという狙いがどこまで達成されているかはわかりませんが、しっかり目的は果たしているようです。もっとも、長い進化の歴史の中で磨き上げられて来た仕組みなのですから、無駄な筈はなく、おかげで近所のウッドチップ上はこいつらの天下になっています。

ところで、以前「コチャダイゴケ」と称して紹介した編みぐるみですが、最近久々に実物を目にし、コチャダイゴケではなくハタケチャダイゴケではないかと思えてきたので、改めて図鑑等で確認したところ、どうやらハタケチャダイゴケのようだと気付きました。編みぐるみでそんな細かいことを気にしてもしょうがないのですが、元々実際に近所に生えていたものを見て作ったものなので、「ハタケチャダイゴケ」に訂正しました。

[写真] ハタケチャダイゴケ:直径約5mm


まだ開いていないもの、蓋が取れ始めて新しい碁石が見えているもの、まだ碁石が中に残っているもの、全部飛び散って空っぽになっているものと、いろんな段階のものが見られる。


PENTAX K10D + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1

TrackbackPeopleきのこTrackbackPeople身近な生き物TrackbackPeople K10DTrackbackPeople TAMRON AF SP90mm MACRO

by at384 | 2007-07-20 23:18 | 菌類